新体操はじめました

ナツは昨年春から、新体操をはじめました。
週1回通っています。

きっかけは、同じクラスで1学年上のTちゃんのママの一言から。
「一緒に新体操やってみない?」

その頃、発達がゆっくりな子のための学習塾には通っていたナツ。
そろそろ運動系の習い事もさせたいなぁと思っていた時でした。
しかし、障害児のための水泳教室や体操教室、あるにはあるのですが、やはり絶対数が少ないので、通える範囲には見つからなかったのです。

私もいろいろ探しているんだけど、見つからないんだよね~という私に、Tちゃんのママは、「普通の子のクラスに入れてもらえないかな?」と言いました。
正直、障害児専用の教室ばかり考えていて、通常のクラスに入ることは全く頭にありませんでした。
果たしてついていけるのか?
それ以前に受け入れてもらえるのか?

とりあえず問い合わせはしてみようということになり、新体操のほかにも、近辺のバレエ教室やチアダンス教室などにも聞いてみました。
するとどこも門前払いということは全くなく、まずはお子さんの様子を見たいので、見学に来てくださいと言われました。
そこでナツとTちゃんを連れ、次々体験をさせてもらいました。

先生のお話を聞いてみると、以前に障害のある子を教えたことがあるという方や、自分は教えたことはないけれど、教室では障害のある子を受け入れたことがあるという教室がほとんどでした。
ただ選手を目指すくらいの本格的な教室もあり、踊れるようになることよりも、楽しく取り組むということが目的だったので、体験した中で、一番のんびりした雰囲気の教室に決めました。

小学生クラスは、みんなもうかなり進んでしまっていて、ついていけそうになかったので、基礎からはじめる3~6歳児の幼児クラスに入れてもらいました。
先生には、慣れるまではほとんど動けないと思うので、時間を特別に割いていただかなくても、後ろでなんとなく真似しているだけで十分ですので・・・とお話し、レッスンがスタートしました。

ナツはとにかく模倣が苦手で、見て真似するということがなかなかできません。
小学校入学前に通っていた療育センターで、毎回同じダンスと体操をするのですが、ほとんど突っ立ったまま、1年を終えたという具合でした。
何事も、見て真似て自分の力にしていくということが基本だと思っていたので、そこをどうにかしたいと思っていました。

やはり新体操教室でも、最初はほとんど動くことができませんでした。
それでも地道に通ううち、少しずつ先生の指示にも反応できるようになり、先生を見ることもできるようになってきました。
以前行った講演会で、なかなかできないと思っても、なんでも10回くらい繰り返せば、なんとなく取っ掛かりが見えてくるというお話を聞きました。
週1回だとするとだいたい3カ月。

確かに今までも、何度通っても全然進歩しないなぁということでも、3カ月を過ぎるころには、少し様子が変わってきた気がします。
わずかに前進した、というような。
調子のいい、悪いもあるので、波もすごくあるのですが。

ナツも10カ月続けて、いろいろと出来るようになってきました。
ツーステップや片足立ち。
バランスが悪くてずっと片足立ちができず、片足立ちをするときは必ず掴まるところを探していたナツでしたが、ようやく0.5秒ほど立てるようになりました。
本当に一瞬なんですけどね~。
それでも、チャレンジするようになっただけでも進歩です。

しかし模倣は相変わらず苦手なままです。
今週のレッスンでは、年末年始のお休みで久しぶりだったせいもあってか、ほとんど先生を見てませんでした・・・。
鏡大好きちゃんなので、正面の大鏡に映る、自分の顔ばかり見てニヤニヤしていました。
「鏡見ないで、先生を見なさい!」と何度言ったことか。

それでも、始めたころに比べればわずかずつでも前進しているので、これからも地道に通い続けたいと思います。
何よりも「しんたいそう たのしい!」と喜んで通っているので、それが何よりだと思います。

家でリボンの練習。
くるくる回せるようになり、何とか様になってきました。
新体操はじめました_d0065459_9555654.jpg

by mineyom | 2011-01-17 10:01 | ナツの習い事